- 一の坊グループ
- 松島一の坊
- ゆづくしSalon一の坊
- 温泉山荘だいこんの花
- ゆと森倶楽部
2022.02.08
- 特集
ととのう温泉リトリートのススメ
一の坊リゾートにある個性豊かなサウナをご紹介。
サウナ・岩塩岩盤浴・大浴場で“ととのう”温泉リトリートステイ
松島一の坊のリラクゼーション施設「庭がSPA」で心と身体がほぐれる癒しのひとときを。
まずは、大浴場で身体の芯から和らげ、それからサウナで大量の汗をかくことで、新陳代謝が促され老廃物を体外へ排出する効果が期待できます。
サウナで汗をかいた後は岩塩岩盤浴でミネラルを補給!
ゲルマニウムと麦飯石の2種類の岩盤と、ヒマラヤのピンクソルトによりマイナスイオン効果とで、発汗作用を促します。
新陳代謝を高めることで、疲労回復、リラックス効果があるといわれています。
サウナや岩盤浴の合間にはスパラウンジや冷風房で休み、水分補給をしながらゆっくりクールダウンしましょう。
身体の内側からキレイになれる「よもぎ蒸し風呂」
そのうちのひとつ、広瀬川源流露天風呂に「よもぎ蒸し風呂」があります。
まずは渓流を眺める露天風呂で身体が温まったら、いざ、よもぎ蒸し風呂へ。
古来より薬草として使われているよもぎ。よもぎ蒸し風呂は女性に嬉しい美肌とリラックス効果絶大。
温泉やよもぎの成分を口や鼻から吸い込む「吸引浴」により、身体の内側から有効成分が吸収されるのが特徴です。
背もたれの部分の溝から温泉が流れ落ちてくるのが、なんともいえず心地いい!
窓の外に蔵王の自然が広がる岩盤浴「川のサウナ」
クリやコナラの自然林に抱かれ、眼前には渓流「小阿寺沢」が流れるロケーションにあり窓の外の景色を楽しみながら入れるのも嬉しいポイント。
イスの黒石から発する遠赤外線効果でカラダを芯からじんわりと温め、新陳代謝を促します。
また、冬季(12~2月)期間中は貸切風呂にて楽しめるので、露天風呂と岩盤浴を贅沢にひとり占めできちゃいます。
地元の石をつかった、この場所ならではの熔岩浴
約1万坪の自然林にたたずみ、森に点在するように18室の離れや施設が点在します。
その中のひとつ「どんぐりコテージ」内には、この土地から採取された熔岩石を敷き詰めた熔岩浴(岩盤浴)があります。
遠赤外線効果で体をじんわりと温めて有害物質を排出。アンチエイジング効果やデトックス効果が期待できます。
豊かな森に包まれながら心と身体をメンテナンスする癒しの時間をお過ごしください。