皆さまが『自由で快適』に過ごせるよう、
過度なサービスはいたしておりません。
静かにゆったりと、
自分スタイルでお過ごしください。
SM(Services Mark)…SMマークは、
レストランやホテルなどの役務(サービス)についての商標です。
ホテルでもない、
旅館でもない
海と山と森の
温泉リゾート
「バスタオルここね!」
「ビール冷えてるよ!」
親友の家に泊まるように、ストレスフリーで
大人時間をお楽しみいただく
オールインクルーシブのステイスタイル。
ちょっと変わったスタイルですが、
「なるほど“理想の日常”が心地よい」と
ご好評をいただいております。
スタッフ一同、
皆さまのお越しを心からお待しております。
1950年 | 仙都国際観光株式会社 創業 |
---|---|
1951年 | 作並温泉 観光ホテル 開業 |
1980年 | 同上増築、作並温泉 ホテル一の坊 に名称変更 |
1985年 |
松島 ホテル一の坊 開業
|
1989年 |
作並温泉 ゆづくしの宿一の坊 リニューアルオープン (株)一の坊に名称変更 |
1996年 |
松島ホテル一の坊 洗心館 オープン 藤田喬平ガラス美術館 開館 |
1999年 |
作並温泉 ゆづくしの宿一の坊 「温泉倶楽部」「広瀬川源流露天風呂」リニューアルオープン |
2001年 |
かきとあなご 松島 田里津庵 開業
|
2002年 |
炭焼和牛 和火一 開業
|
2003年 |
温泉山荘 だいこんの花 開業
|
2007年 |
蔵王の森がつくる 美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 開業
|
2008年 | 松島一の坊 松島温泉 開湯 |
2012年 |
作並温泉 ゆづくしSalon一の坊 リニューアルオープン ゆと森倶楽部 オールインクルーシブのステイスタイルに一新 |
2017年 |
松島一の坊 料理長厨房ビュッフェ「青海波」オープン ゆづくしSalon一の坊 手しごとビュッフェ「さくらダイニング」オープン |
2018年 | ゆづくしSalon一の坊、松島一の坊 オールインクルーシブのステイスタイルに一新 |
社是
顧客と社会に
”元氣”を提供しよう
やさしく そして たくましく
経営理念
「すべては違いだよ」を
原点に
私たちは「二つの快適」を目標に
小さい改善・
小さい氣づかいを大切にして
日本になくてはならない
企業であり続け、
「社会に貢献」することを
使命とする
社訓
凡事徹底
だれでも簡単に
できることを
だれもができない
程にやる
代表者 | 代表取締役 髙橋 弘行 |
---|---|
事業内容 | 温泉リゾート及び美術館、飲食店経営 |
運営施設 | 松島一の坊、作並温泉ゆづくしSalon一の坊、かきとあなご松島田里津庵、炭焼和牛和火一、藤田喬平ガラス美術館 |
代表者 | 代表取締役 髙橋 弘行 |
---|---|
事業内容 | 温泉リゾート |
運営施設 | 蔵王の森がつくる美と健康の温泉宿ゆと森倶楽部 |
代表者 | 代表取締役 髙橋 征太郎 |
---|---|
事業内容 | 温泉リゾート |
運営施設 | 温泉山荘だいこんの花 |
本社所在地 | 〒980-0013 仙台市青葉区 花京院2丁目1-10 |
---|